オススメ天気・観測防災・減災季節/レジャー健康/生活便利メニュー
ウェザーリポート天気TOP2週間天気世界天気雨雲レーダー雷レーダー天気図アメダス寒気・暖気予想雲量予想発雷確率ゲリラ雷雨レーダー衛星画像長期予報お天気ニュースウェザーリポートウェザーニュースLiVE河川水位情報ライブカメラ黄砂レーダー警報・注意報台風情報地震情報津波情報火山情報減災情報避難情報防災減災ハンドブック山の天気花火大会の天気ほたる情報あじさい情報星空情報マリン天気(海の天気)釣り天気スポーツ天気初日の出情報初詣情報紅葉情報イルミネーション情報スキー&スノボ情報さくら開花情報ゴルフ場の天気花粉飛散情報天気痛予報熱中症予報紫外線予報服装予報お洗濯情報風邪予防指数乾燥指数予報精度向上の取り組み予報に関するよくある質問SORASHOPLabs Ch.マイソリューションThe Last 10-Second
週間天気予報東日本は来週の雨の強まりに注意 西日本は熱帯夜が続く
【 この先のポイント 】・東日本は来週以降の雨の強まりに注意・来週末に関東甲信や北陸で梅雨明けか・猛暑落ち着いても西日本中心に熱帯夜湿った空気の流れ込みやすい気圧配置に変化し、一週間程度続く見通しです。雨のエリアが西日本から東日本に移動します。今日・明日〜2週間先までの週間天気予報今日・明日〜2週間先までの週間天気予報
週末から来週は、南から暖かく湿った空気が流れ込みやすい気圧配置が続く見込みです。13日(日)にかけては、低気圧の影響を直接うける西日本の太平洋側を中心に雨の予想で、関東などの東日本でも雲が主役の空になりそうです。来週以降は、雨のエリアが東日本や北日本へと移動して、高気圧の縁辺となる東日本を中心に雨が強まります。長く降り続けて総雨量が多くなるおそれがありますのでご注意ください。北海道は14日(月)ごろに、太平洋側の低気圧の影響をうけて雨が強まる可能性があります。雨雲のかかる範囲や降り始めるタイミングの予報に大きな不確実性が含まれているため、随時最新の天気予報をご確認ください。GPS検索 ピンポイント天気予報ピンポイント天気予報実況・予想天気図実況・予想天気図
まだ梅雨明けの発表がされていない関東甲信や北陸、東北は、来週にかけて前線や湿った空気の影響を受けて、再び梅雨空が戻ったような天気が続きます。来週末になると東にある高気圧が強まり東日本や北日本に張り出すため、関東甲信や北陸に再び晴れ間が戻り、それに合わせて梅雨明けの発表となる可能性が考えられます。各地の梅雨入り 梅雨明け
今週は各地で35℃を超える猛暑となりましたが、週末以降は曇りや雨の日が続いて、最高気温が40℃に迫るような厳しい暑さは落ち着く予想です。北日本や東日本の太平洋側では、日中と朝晩、前日との気温差が大きくなるところもありますので、体調管理にお気をつけください。ただ、南から湿った空気が流れ込むため不快な蒸し暑さは続きそうです。西日本を中心に夜間も気温が25℃以上で推移する熱帯夜が続き、疲労や睡眠不足によっても熱中症のリスクの高い状況が続きます。こまめな水分補給やエアコンの使用等で積極的に熱中症予防を行ってください。熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
会社概要利用規約プライバシーポリシー特定商取引法の表記外部送信先ご利用に際してよくある質問サイトマップ